今年はゴキさんもで無くて、蚊に悩まされることも無くて、とても快適な夏だったと思います。
去年はデング熱が流行ったりもしていて、もう少し過敏になっていたような気もするけど。
そんなんで、虫に対する思い出が少なくすんでいたのですが、先日我が家に蜘蛛が・・・!
爪くらいのサイズの小さな蜘蛛なら、まあ見るな~って感じなんですが、今回のはもっと大きくて。
例えるならそうだな~飴玉4つ分?小粒のガム6個分?とかの足の長い奴でした。
もう虫が大嫌いだし、すぐさま退治はしたいけれどつぶれても厄介だしで本当に困りました。
悩んだ結果、クイックルワイパーでよせるようにベランダまで押しやって、窓からポイッとしたので、生きたままさよならしましたが、本当に緊張しました。
洗濯の取り込みの時に入ったんでしょうね。
蜘蛛って朝と夜で迷信がありますよね。朝は良い蜘蛛で、夜は縁起の悪い蜘蛛。
この時は夕方だったから夜よりで考えて良かったのかな~。
それにしてもびっくりしたし、怖かったです(>_<)